第14回薬害根絶フォーラム「子どもたちの未来のために、私たちはいま何を伝えるべきか?」開催のお知らせ
HOME > お知らせ > はばたき事業団からのお知らせ
- 2012.11. 5
	 第14回薬害根絶フォーラム
第14回薬害根絶フォーラム
	子どもたちの未来のために、私たちはいま何を伝えるべきか?
	
	日時:2012年11月24日(土) 開場13:00 13:30-17:30
	会場:広島大学 霞キャンパス 臨床講義棟1階第5講義室
	    広島県広島市南区1丁目2-3
	アクセス:JR広島駅より、広電バス5号線約20分、広島大学病院下車、広電バス26-1号線約20分広島大学病院入口下車
	入場料・資料代:500円(学生無料)
※パソコン要約筆記による情報保障がありますので、聴覚に障害をお持ちの方もお気軽にご参加ください。
	プログラム
	第1部 薬害被害の実態報告-8団体より-
	   特集 スモン記録映画薬被連編集版
	   「人間の権利-スモンの場合-」上映
	第2部 徹底討論「教訓は生かされているのか」
	   ~薬事行政と薬害防止教育の現状~
	   薬害の原点、サリドマイド・スモンの教訓は現代社会に生かされているのか。問題点と課題を探る。
	   PMDAによるお薬相談と副作用救済相談も同時開催
	
	主催:全国薬害被害者団体連絡協議会
	   薬被連HP:http://homepage1.nifty.com/hkr/yakugai/
	協賛:(独)医薬品医療機器総合機構、(公社)日本薬剤師会、(一社)日本病院薬剤師会、、広島大学歯学部、広島大学薬学部、(社)広島県医師会、(社)広島県薬剤師会、広島県病院薬剤師会、薬害オンブズパースン会議、国民医療研究所、新薬学研究者技術者集団
	後援:広島県
	お問い合わせ:財団法人いしずえ TEL:03-5437-5491







 お問い合わせ
お問い合わせ