• 北海道のHIV・エイズ情報 HAND社団福祉法人はばたき福祉事業団 北海道支部北海道のHIV・エイズ情報 HAND
  •  
  • hamataki 賛助会員募集! 1口1,000円(学生)から賛助会員を募集しております。
  • 就労支援!!HIV感染者の就労環境向上のために!
  • 世界肝炎連盟
  • はばたきWEB調査ポータルサイト

『インターフェロン無し HCV経口治療薬の研究紹介2.』

HOME > はばたきインフォメーションスクエア > 研究・その他医療情報 > 肝炎・肝硬変・肝移植

  • 2013.3.25


  【 C 型肝炎に対するヌクレオチドポリメラーゼ阻害薬 「ソホス

   ブビル」と「リバビリン」の併用 】

「N Engl J Med. 2013 Jan 3;368(1):34-44. doi:10.1056/NEJMoa1208953.」
 
 『Nucleotide polymerase inhibitor sofosbuvir plus ribavirin for
  hepatitis C.』

 著者:Gane EJ, Stedman CA, Hyland RH, Ding X, Svarovskaia E,
     Symonds WT, Hindes RG, Berrey MM.

 *要旨翻訳は南江堂で翻訳された文章を引用しています。

 背景:C 型肝炎ウイルス(HCV)感染に対する標準治療はインターフェロン

 であるが、皮下注射で投与され、厄介な副作用を引き起こすことがある。

  HCV 感染の治療として、インターフェロン制限レジメンとインターフェロ

 ンを用いないレジメンにおいて、HCV ポリメラーゼの経口ヌクレオチド阻害

 薬ソホスブビル(sofosbuvir)を評価した。


 方法:計 8 群の患者に非盲検治療を行った。未治療の HCV 遺伝子型 2 型ま

 たは 3 型感染患者 40 例を 4 群に無作為に割り付けた。この 4 群にはソホ

 スブビル(用量 400 mg 1 日 1 回)+リバビリンを 12 週間投与した。この

 うち 3 群には、ペグインターフェロンα-2a 投与もそれぞれ 4 週、8 週、

 12 週間行った。これとは別の、未治療の HCV 遺伝子型 2 型または 3 型感染

 患者から成る 2 群に,ソホスブビル単剤療法を 12 週間、またはソホスブビ

 ル+ペグインターフェロンα-2a にリバビリンを併用する治療を 8 週間行っ

 た。さらに、HCV 遺伝子型 1 型感染患者で、それまでの治療で効果が認めら

 れなかった 10 例と未治療の 25 例の 2 群に、ソホスブビル+リバビリンを

 12 週間投与した、治療後 24 週の時点でのウイルス排除(sustained virologic

 response:SVR)率を報告する。

 結果:無作為化された 40 例のうち,インターフェロン非併用でソホスブビル

 +リバビリンを投与した 10 例全例(100%)と、ソホスブビル+リバビリンを

  12 週間,インターフェロンを 4 週、8 週,12 週間投与した 30 例全例(100%)

 に、24 週の時点で SVR が認められた。これとは別の HCV 遺伝子型 2 型また

 は 3 型感染患者では、ソホスブビル+ペグインターフェロンα-2a にリバビリ

 ンを 8 週間投与した 10 例全例(100%)と、ソホスブビル単剤療法を行った

 10 例中 6 例(60%)に、24 週の時点で SVR が認められた。HCV 遺伝子型 1

 型感染患者では、未治療の 25 例中 21 例(84%)とそれまでの治療で効果が

 認められなかった 10 例中 1 例(10%)に、24 週の時点で SVR が認められた。

 有害事象は、頭痛、倦怠感、不眠、悪心、発疹、貧血が高頻度に認められた。

 考察:未治療の HCV genotype 1,2,3感染患者には、12 週間のソホスブビル

 とリバビリンの併用が有効である可能性がある。

 (Pharmasset 社、Gilead Sciences 社から研究助成を受けた。
    ClinicalTrials.gov 番号:NCT01260350)


 ※コメント (本論文のintroductionやdiscussionの骨子と参考情報を加えて

 います。)

  近年、C型炎に対する治療が進んでおり、第一世代の治療薬プロテアーゼ阻害

 剤であるテラプレビルやボセプレビルなどがあります。テラプレビルTelaprevir

 (Incivek - Vertex;日本ではテラビックR錠250mg[田辺三菱製薬]が2011年9月

 26日承認)とボセプレビルboceprevir (Victrelis - Merck;日本未開発)など

 があり、世界中のC型肝炎感染患者にとって有効な治療薬として服用されています。

 しかしながら、これらの薬は全てのC型肝炎罹患者に有効ではありません。HCV

 genotype1をもつ患者に対しては、全体の約4分の1の患者に対しては効果がみ

 られていないことや、プロテアーゼのみを基にした治療法だけでは効果がないこ

 とが報告されています。また、HCV genotype2や3などには直接作用しないこと

 がしられています。抗HCV治療の標準的な組み合わせにはペグ・インターフェロン

 を含めることが必須であり、治療期間が24~48週と長期にわたります。

  インターフェロンは副作用として鬱、疲労、血球減少を伴い、また週に1回皮下

 注射が必要です。患者の多くは、インターフェロンがない治療を望んでいます。

 理想的な抗HCV治療は、インターフェロンを含まない経口投与の治療法です。本論

 文ではソホスブビル【以前はGS-7977と呼ばれていた。】慢性C型肝炎疾患治療の

 経口投与薬として開発された直接的な作用をするヌクレオチド・ポリメラーゼ阻

 害剤です。HCV特定的なNS5Bポリメラーゼの高度に保存されている活性化領域を

 標的としています。

  これまでにソホスブビル400mg 7日間服用したところ、HCV genotype 1型の患

 者では、HCV RNAが顕著に減少したことや、ソホスブビル、ペグ・インターフェ

 ロンα-2a、リバビリンの12週間にわたる併用療法でHCVウイルスが顕著に減少し、

 24週間の治療後(HCV遺伝子2型、3型の患者25例中23例、HCV遺伝子1型では47例

 中42例が持続的ウイルス学的著効(SVR)になったとの報告があります。本論文

 では、ソホスブビルの安全性と有効性を調べるために第2a相の治験を設定し、様

 々なインターフェロンの濃度(インターフェロンなし)を含めて HCV genotype

  1、2、3の患者に治療の有効性をみました。日本人のC型肝炎感染者の大半は、

 インターフェロンが効きにくいgenotype 1bの感染者が70~80%を占めています。

 HIV/HCV重複感染している日本人血友病患者の内訳をみると、HIV陽性患者の場合

 遺伝子型 1a 33%, 3a 21%, 1b:18% 2a:11%,2b: 11%, 4:7% HIV陰性患者遺伝子

 型 1b 37%, 1a 25%, 3a:17% 2b:11%,2a: 5%, 4:3%, 1a+2b:2% 米国型の1aおよ

 び 中近東に多いgenotype 4がみられ、インターフェロンが効きにくいタイプ

 を罹患していることに特徴としています。

 【出典元:慈恵医大誌 2012;127:141-149】治験の結果は、要旨に記載して

 あるとおり、今までに治療を受けたことがないHCV genotype 1,2 ,3 感染患者

 に対しても有効性を示唆しています。HCV genotype 1を感染していて治療を受け

 た患者に対しては、1例のみが治療後24週で持続的ウイルス学的著効(SVR)とい

 う結果に終わっています。これらの治療をうけた場合の副作用は、頭痛,倦怠感,

 不眠,悪心,発疹,貧血が高頻度に認められたと記載されています。

  日本人を対象とした論文報告では、第2a相の非盲検試験でHCV遺伝子型1b感染

 既存の治療法で効果がみられていない10例の患者に対して治験をおこなってい

 ます。NS5A 複製複合体阻害剤であるdaclatasvir やNS3Aプロテアーゼ阻害剤で

 あるasunaprevirを併用療法で24週間治療を実施しており全9例の患者が持続的

 ウイルス学的著効になったと報告しています。(Chayama K et al, Hepatology

 2012; 55:742-748)、他に第2a相を実施した報告では、過去に治療をして効果が

 みられなかったHCV genotype 1aを感染している患者を対象とした報告がありま

 す。

  ペグ・インターフェロン+リバビリンとdaclatasvir+asunaprevirを併用し

 た場合では、短い期間で著しく効果があり、4つの薬剤を併用した場合は全10

 例が持続的ウイルス学的著効となりました。(Lok AS, N Engl L Med 2012;

 366:216-24) また、予備実験ながらも第2a相で本論文でも出ているソホスブ

 ビル(sofosbuvir)+ daclatasvirを用いて、HCV genotype 1,2,3を感染して

 いる未治療の患者を対象としての治験がおこなわれています。1日あたり用量と

 しては、ソホスブビル(sofosbuvir)(400mg)+daclatasvir(60mg)+リバビ

 リン(あり/なし)をおこないました。HCV genotype 1 の感染している患者44

 例が、治験後4週間で持続的ウイルス学的著効となり、HCV genotype 2、3の患

 者では、4週間後、持続的ウイルス学的著効が88%から100%になったと報告し

 ています。このことから、HCV genotype 1,2,3を感染している未治療の患者

 ではソホスブビル(sofosbuvir)+リバビリンの組み合わせで治療効果が得られ

 たという予備実験の報告から、インターフェロンを用いず短期間で服用のみの

 治療法が可能となることが示唆されました。

  論文報告ではソホスブビル(sofosbuvir)とリバビリン+他の抗ウイルス治療

 薬との併用のみでインターフェロンを必要としないため、実際の治療のさいに

 はより患者負担が少なく、有効性が高いためこれから期待がもてます。 

 ( E.M )

<<  『「薬害エイズ裁判 和解17周年記念集会・・・『 薬害エイズ裁判 "和解17周年記念集・・・  >>