はばたきからのお知らせ 2019.08.30 Webサイトをリニューアルしました 2019.08.08 残暑お見舞い申し上げます 2019.08.07 2019年7月 はばたき福祉事業団公式記録 2019.06.29 2019年6月 はばたき福祉事業団公式記録 2019.06.28 2019年5月 はばたき福祉事業団公式記録 2019.05.10 2019年4月 はばたき福祉事業団公式記録 2019.02.07 中国で製造された血液製剤にHIV汚染の可能性があるとの報道について 4 / 4«1234 インフォメーションスクエア 生活支援拠点(はばたきベースステーション)での自主企画について 生活支援拠点事業が始まりました 織田記念国際シンポジウム「新型コロナウイルス研究の最先端~新たな日常における予防と治療の確立を目指して~」開催のお知らせ 個別リハビリ検診を行っています QOLアンケート調査のお願い 大平勝美前理事長が逝去されました 免疫機能障害のある方向け「転職準備セミナー」7/31(金)開催 免疫機能障害のある方向け「転職準備セミナー」開催のお知らせ 障害者の在宅就労や、在宅就労支援事業に関する話を聞く会を行います 新型コロナウイルス感染症から回復した人の血漿を用いた高度免疫グロブリン製剤の治験が7月にも開始、年内の申請を目指す 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療に関する緊急要望書を厚生労働大臣に提出しました 新型コロナウイルス感染症の国の施策について、大平理事長のインタビュー動画が公開されています 被害者の新型コロナウイルス相談・受診の目安 ヘムライブラ使用中の人が新型コロナウイルス感染で重症化した際の血液凝固の検査について 障害年金更新の診断書提出期限が1年間延長されます 被害者のみなさんへ ~被害者の新型コロナウイルス対策について~ 被害者へのコロナ対応 ~マスクの送付について~ 「COVID-19診療における血友病および類縁疾患診療の相談窓口のお知らせ」(日本血栓止血学会より) 新型コロナウイルス、PCR検査、希望者全員受けられるように ACC岡センター長による手記「新型コロナウイルス肺炎の基礎知識」が公開されています 月1回注射による投与の長期作用型抗HIV薬CABENUVAがカナダで承認取得 CSLベーリング、武田薬品工業ら製剤メーカー6社が新型コロナ治療薬開発で提携 疾患管理アプリケーションの臨床研究について 「みんなで考える未来の血友病診療」のストリーミング中継について 被害者へのお知らせ 先天性血液凝固因子障害等医療受給者証(医療券)更新の必要書類について 生活支援拠点(はばたきベースステーション)での自主企画について 生活支援拠点事業が始まりました 個別リハビリ検診を行っています QOLアンケート調査のお願い 障害者の在宅就労や、在宅就労支援事業に関する話を聞く会を行います 被害者の新型コロナウイルス相談・受診の目安 障害年金更新の診断書提出期限が1年間延長されます 被害者のみなさんへ ~被害者の新型コロナウイルス対策について~ 被害者へのコロナ対応 ~マスクの送付について~ HIV・薬害エイズ情報 免疫機能障害のある方向け「転職準備セミナー」7/31(金)開催 免疫機能障害のある方向け「転職準備セミナー」開催のお知らせ 月1回注射による投与の長期作用型抗HIV薬CABENUVAがカナダで承認取得 「薬害の歴史展示室」が開設されました ACCから「新型コロナウィルス(COVID-19)感染症について」のお知らせ 大分保険医協会からペットボトル募金をいただきました 被害者の医療提供体制について意見交換を行いました 「第15回はばたきメモリアルコンサート」が読売新聞夕刊に掲載されました HIV内定取り消し訴訟 病院側に165万円の賠償命令 札幌地裁 2019年9月17日付「北海道新聞」より 被告企業主催の講演会で被害者と遺族が講演 KMバイオロジクス・化学及血清療法研究所共催「薬害エイズ和解の日」教育講演会 変動する日本の製薬企業環境、『くすり』の基本的信頼性と保障が手が届かないところに行くのか 第14回はばたきメモリアルコンサート 被害者の薬害エイズ事件の体験と思い 血友病情報 出血など緊急時の対応について AMED市民公開講座「みんなで考える未来の血友病診療」WEB配信中! ヘムライブラ使用中の人が新型コロナウイルス感染で重症化した際の血液凝固の検査について 「COVID-19診療における血友病および類縁疾患診療の相談窓口のお知らせ」(日本血栓止血学会より) 「みんなで考える未来の血友病診療」のストリーミング中継について AMED市民公開講座「みんなで考える未来の血友病診療」開催のお知らせ 田辺三菱、自治医大と研究開発着手 2019年8月7日付「日刊薬業」より 市民公開講座「みんなで考える未来の血友病診療」が開催されました。多数のご参加、ありがとうございました。 保護者のみなさまへ「Smile-On スポーツチャレンジ ~柔道2018~」参加者募集! 「みんなで考える血友病診療ネット」のウェブサイトができました 血液と献血情報 新型コロナウイルス感染症から回復した人の血漿を用いた高度免疫グロブリン製剤の治験が7月にも開始、年内の申請を目指す 非常事態宣言下でも献血血液を安定的に確保するために 献血血液を単なる原料血漿ととらえ、海外の売血を扱う製薬企業へ放出を考える厚労省審議会に、薬害エイズ感染被害者及び薬害エイズ裁判和解を蔑ろにする動きに薬害エイズ被害者委員から意見書、厚労大臣へ東京HIV訴訟原告団から要望書提出 厚生労働大臣に「化血研の事業の今後についての緊急要望」を提出しました 『2016年は、襟を正した医薬品会社であってほしい~化血研などの不正問題から』 研究・その他医療情報 織田記念国際シンポジウム「新型コロナウイルス研究の最先端~新たな日常における予防と治療の確立を目指して~」開催のお知らせ 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の治療に関する緊急要望書を厚生労働大臣に提出しました 新型コロナウイルス感染症の国の施策について、大平理事長のインタビュー動画が公開されています 新型コロナウイルス情報のまとめ 新型コロナウイルス、PCR検査、希望者全員受けられるように ACC岡センター長による手記「新型コロナウイルス肺炎の基礎知識」が公開されています CSLベーリング、武田薬品工業ら製剤メーカー6社が新型コロナ治療薬開発で提携 疾患管理アプリケーションの臨床研究について 公開シンポジウム「HIV/HCV重複感染患者に対する肝移植の進歩 」開催のお知らせ C型肝炎経口治療錠剤「ハーボニー配合剤」偽造品を調剤、卑劣な行為。闇流通ルートの解明と利益追求医療の是正を 公開シンポジウム「HIV/HCV重複感染患者に対する肝移植の現状とこれから」開催のお知らせ 第29回日本エイズ学会でワークショップとシンポジウムを実施します 慢性疾患の子どもの自立のために はばたきからのお知らせ 先天性血液凝固因子障害等医療受給者証(医療券)更新の必要書類について 薬害エイズ裁判 和解25周年記念集会 開催のお知らせ 出血など緊急時の対応について 新年のご挨拶 2020年12月 はばたき福祉事業団公式記録 生活支援拠点(はばたきベースステーション)での自主企画について 2020年11月 はばたき福祉事業団公式記録 2020年10月 はばたき福祉事業団公式記録 織田記念国際シンポジウム「新型コロナウイルス研究の最先端~新たな日常における予防と治療の確立を目指して~」開催のお知らせ 2020年9月 はばたき福祉事業団公式記録 2020年8月 はばたき福祉事業団公式記録 2020年7月 はばたき福祉事業団公式記録 大平勝美前理事長が逝去されました 2020年6月 はばたき福祉事業団公式記録 2020年5月 はばたき福祉事業団公式記録 2020年4月 はばたき福祉事業団公式記録 枝野先生インタビューの公開期間を5月15日まで延長いたします 2020年3月 はばたき福祉事業団公式記録 薬害エイズ裁判 和解24周年に寄せて 枝野先生インタビュー 2020年2月 はばたき福祉事業団公式記録 ACCから「新型コロナウィルス(COVID-19)感染症について」のお知らせ 薬害エイズ裁判 和解24周年記念集会 中止のお知らせ 2020年1月 はばたき福祉事業団公式記録 2019年12月 はばたき福祉事業団公式記録 2019年11月 はばたき福祉事業団公式記録 薬害エイズ裁判和解24周年記念集会 開催のお知らせ あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 2019年10月 はばたき福祉事業団公式記録 2019年9月 はばたき福祉事業団公式記録 2019年8月 はばたき福祉事業団公式記録 Webサイトをリニューアルしました 残暑お見舞い申し上げます 2019年7月 はばたき福祉事業団公式記録 2019年6月 はばたき福祉事業団公式記録 2019年5月 はばたき福祉事業団公式記録 2019年4月 はばたき福祉事業団公式記録 中国で製造された血液製剤にHIV汚染の可能性があるとの報道について イベント 薬害エイズ裁判 和解25周年記念集会 開催のお知らせ AMED市民公開講座「みんなで考える未来の血友病診療」WEB配信中! 薬害エイズ裁判 和解24周年記念集会 中止のお知らせ 薬害エイズ裁判和解24周年記念集会 開催のお知らせ 「みんなで考える未来の血友病診療」のストリーミング中継について 「第15回はばたきメモリアルコンサート」が読売新聞夕刊に掲載されました 公開シンポジウム「HIV/HCV重複感染患者に対する肝移植の進歩 」開催のお知らせ AMED市民公開講座「みんなで考える未来の血友病診療」開催のお知らせ 第15回はばたきメモリアルコンサートに、たくさんのご来場いただきありがとうございました。 市民公開講座「みんなで考える未来の血友病診療」が開催されました。多数のご参加、ありがとうございました。 第15回はばたきメモリアルコンサート 開催のお知らせ 薬害エイズ裁判和解23周年記念集会 もっと過去の情報を読む はばたきの活用方法 情報を得る 相談する よい治療につながる 支援を得る 参加する 冊子を入手する 応援する