はばたきからのお知らせ
【動画】はばたきオンラインセミナー
はばたき福祉事業団では、オンラインセミナーを積極的に開催しています。ここでは、これから開催するセミナー情報や過去に実施したセミナーのアーカイブ動画をまとめました。
●これから開催するセミナー
●オンラインセミナー:肝硬変の基本知識と新しい治療薬(2023.06.24)
●アーカイブ動画
●オンラインセミナー:今後気になる関節症(2022.10.29)
※被害者専用ページでの限定公開です
●講演「コロナ禍と薬害エイズ・・・教訓は活かされたか」(2022.10.26)
※被害者専用ページでの限定公開です
●オンラインセミナー:血友病性関節症 Up-to-date(2022.09.24)
※被害者専用ページでの限定公開です
●公開シンポジウム:HIV/HCV重複感染患者に対する肝移植を含めた外科治療の現状とこれから(2022.08.06)
●オンラインセミナー:遺伝子の基本知識と遺伝子治療の現状を理解しよう(2022.07.23)
※被害者専用ページでの限定公開です
●薬害HIV感染被害者のための健康訪問相談研修プログラム(2022.06.24)
●ファイナンシャルプランナー(FP)による家計相談支援(2022.06.07)
※被害者専用ページでの限定公開です
●Web市民公開講座:なるほど!血友病ワークショップ~関節を動かしてアクティブライフを!~(2022.06.04)
●オンラインセミナー:血友病A治療の新時代 ~正しく知って、新たな可能性を広げましょう~(2022.05.14)
●保因者動画(荻窪病院・長尾梓先生と国立国際医療研究センター・田沼順子先生のインタビュー)(2022.03.22)
●知っていると役に立つ!もしもの備えシリーズ
※被害者専用ページでの限定公開です
第1回:薬の備え(日常・災害時)は大丈夫ですか?(2021.12.22)
第2回:みんなで学ぼう!暮らしの安全「防犯・防災対策」(2022.01.24)
第3回:みんなで学ぼう!「孤独」による課題と対策(2022.03.08)